意外と調整範囲が大きいです。グレード年式によって多少違いが有れば申し訳ございません。
タイロッドを調整する事により、トータルトゥの調整とハンドルセンターも調整致します。
ストラットとナックルを取り付けている2本のボルトを動かす事により、キャンバ角を調整します。
SAI角を確認しながら、包括角度の左右差を減らして、キャンバ角の調整をします。
SAI角、キャスター角も調整しながら、キャンバ角、包括角度を調整する為、結構難しい作業となります。
アッパーマウントの組付けも多少動きました。こちらでSAI角のバランス調整も意識します。
殆ど、どのお店も包括角度調整をしずに、キャンバ角を合わせてしまいますので、ハンドル流れが治らない、違和感がある等不具合が残ってしまう場合もあります。
キャスター角の左右差を整えます。
基本、調整機能が無いのですが、中部アライメントセンターは、諦めません。
サスペンションメンバー、ロアアームのガタを利用して左右差のバランス調整をします。
勿論、SAI角もしっかり確認しながら作業を致します。SAI角のバランスが整わないと、上記に書いた、包括角度が揃ってきません。包括角度の左右差が大きな場合、やはりハンドル流れの原因や、走行不安定等が発生します。
出来るだけキッチリ出来るように努力をします。
※ すべてが良いところに行くとは限りません。そのお車のベストなところまでは最大の努力を致します。
リヤのトータルトゥ調整をします。
お車のカスタマイズの状況により、多少トゥの設定を変えます。
この数値が、あまりにも違うと、リヤタイヤの内べりや外べりなどの原因となります。
勿論走行不安定もこちらのトゥからくることもあります。
リヤキャンバ角調整、基本調整機能が付いていません。
BMWは、カムが付いているのですが、メルセデスベンツは殆どの車種で、リヤキャンバ角調整機能は付いていません。
メーカーの考え方が色々ですね。
中部アライメントセンターは、やはり諦めません。
調整機能が無くても、出来るだけ左右差を減らす努力を致します。
お電話でのお問合せは
052-652-2441
で受け付けております。
お問合せフォームは24時間受付をしておりますのでお気軽にお問合せください。
>> お問合せフォームはこちら